2024.01.08
マイタウン西武ブログをご覧の皆様こんにちは 店長代理の藤丸です 新年を迎えました。年始というのに暖かい日が続いております。 年末年始も日中は10度を超える日が続きました。 異常気象ですね。秋ってどこに行ったんでしょうか 令和6年度より住宅ローン減税の要綱がかわります。 新築住宅をお探しの皆さん!お気を付け下さい。 来年度、令和6月年1月以降に建築確認を取得した新築住宅の場合、省エネ基準を満たす住宅でない場合、住宅ローン減税が受けられません 今回の要綱変更では、住宅ローン減税を受けるには、令和6年1月以降に建築確認を受けた新築住宅においては省エネ基準に適合する必要があります。 省エネ基準と減税限度額(控除率0.7%) ・認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、・・4500万 ・ZEH水準省エネ住宅・・・・・・・・・3500万 ・省エネ基準適合住宅・・・・・・・・・ 3000万 下から順に厳しい基準となります ちなみに令和5年度までは省エネ基準を満たしていなくても3000万円の控除が受けられていました。(控除率0.7%) 但し、特例措置もございます。 ・令和5年中に建築確認を取得した新築住宅 ・令和6年6月30日までに建物の建築が完成している新築住宅 上記2つに該当していれば2000万までの住宅ローン減税は受けられます。(控除率0.7%) 来年度から新築住宅をお探しの方は十分に確認の上お探し下さい。 弊社メモリエシリーズは標準仕様で省エネ基準に適合しております。 心配なくお探し頂けますのでお問合せお待ちしております。
2023.10.29
マイタウン西武のブログをご覧の皆様こんにちは。 不動産売却相談員の原野です。 日中は少し動くと汗が出ますが、朝晩は肌寒くなりましたね。 体調管理しっかりとしなければと、改めて思った今日この頃です。 皆様もご自愛くださいませ。 先日、「YouTube不動産」の印南先生による、不動産売却に関する セミナーがあり、参加させて頂きました。 担当抗議の先生による「脳力向上トレーニング」は色々な気づきがあり、とても参考となりました。 北は北海道、南は沖縄の方々と情報の交換など交流をさせて頂き、 刺激も受け、お客様へ向けて自身の能力向上になればと、いくつになっても日々勉強です。 また、弊社売却部のメンバーが登録している 「おうち売却の達人」に関する講義もございました。 その中で「令和5年9月度おうち売却の達人アワード」にて 【最優秀Search Top Ranking】を頂戴いたしました。 なんでも良いので賞を頂けるのは嬉しい限りです。 「おうち売却の達人」原野のページはこちら↓↓↓になります。 https://ouchi-baikyaku.com/expert/detail/94 弊社では売却物件を大募集しております 少しでも迷っている場合は、お声がけ下さいませ。 査定をしたから、必ず売ってくださいという事ではございません。 売却専門スタッフ「おうち売却の達人」がお手伝いをさせて頂いておりますので、お気軽にご相談下さい。 帰りの道すがらイルミネーションが綺麗でした
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ