ひばりヶ丘を中心に、新座市、西東京市、東久留米市の新築一戸建て・不動産購入・売却 マイタウン西武・マイタウンひばりヶ丘

「お客様ファースト」暮らしに笑顔を 住まいに感動を 株式会社マイタウン西武
TEL:0120-612-622 電話受付時間(水曜以外)9:00〜20:00

スタッフBLOG | 2014年9月

我が街、「にいざ温泉」

2014.09.26


お世話になります。店長の市原です。

夏も終わり、日中は暑い時もありながらも朝方は冷え込んだりと
寒暖の差がある体調の崩しやすい季節となりました。

夏場はシャワーだけで済ましていた方も、
そろそろ湯船につかったりされる方が
多いのではないでしょうか。

ご自宅のお風呂もいいですが、
やはり「温泉」につかって日頃の疲れを癒したいものです。

今回は、当社がございます、
「新座市」の天然温泉がウリの「にいざ温泉」
紹介したいと思います。

ph260926市.jpg

◎アクセス
関越 所沢インターより 約15分
外環 和光インターより 約15分
西武池袋線 清瀬駅/JR武蔵野線 新座駅
/東武東上線(有楽町線)志木駅
各駅から西武バスをご利用の上、
【新座市民総合体育館前】バス停より 徒歩5分
【本多1丁目】バス停より 徒歩7分


01_ph260926市.jpg

『美肌の湯』と称される源泉

01_ph1260926市.jpg
01_ph2260926市.jpg

泉質は、
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉) で
お肌にも優しくしっとりとしています。

03_ph260926市.jpg
04_ph1260926市.jpg

ヒーリングラウンジ・リラクゼーション等も充実しており、
お風呂上りプラスアルファで癒されます。

夜、24時まで入館受付しておりますので、
お仕事帰りにでも立ち寄ってみてもいいですよね!!

にいざ温泉HPはコチラ
http://www.niizaonsen.com/index.html

その他にも「新座市」は都市部への通勤や通学がしやすいながらも、
自然溢れる名所等もございます。
改めて当ブログにてご紹介したいと思っております。

また、余談ですが・・・
現在開催されている「ゆるきゃらグランプリ2014」
新座市のマスコットキャラクター「ゾウキリン」が参戦中です!!
是非、皆様の熱い1票をお願いします。

↓   ↓   ↓   ↓   詳細はこちら   ↓   ↓   ↓   ↓
  yurugp001260926市.png

『不動産所得税』について

2014.09.25

いつもマイタウン西武のブログをご覧頂きまして本当に有難うございます。
営業の下中です。 ニコちゃん のデコメ絵文字

本日の私のブログでは、『不動産所得税』についてご説明致します。

名前が非常に単純ですので、
そのままの通りお家を購入したらいくらかかるの?
と素直に不安になってしまいますね。
ですので、このようなご質問は大変たくさん頂きます。
「軽減措置」や「固定資産税評価額」とかに加え、
すごく複雑な計算式など、、、
ご案内中では、細かくご説明するのは難しいので、
是非こちらをご覧になって頂きたく思います。 吹き出し のデコメ絵文字


~不動産取得税~

平成27年3月31日まで
■ 税率
住宅関係
建物  ( 固定資産税評価額 - 下記各軽減額)× 3%
土地  ( 固定資産額評価額 × 2分の1 ×3% )-下記軽減額
のいずれか

■ 軽減措置 ≪建物≫
床面積  50㎡以上240㎡以下の建物で

① 取得の日前20年(耐火建築物については25年)以内に新築された
住宅である事
② 昭和57年1月1日以降に新築された住宅である事
③ 築年数にかかわらず新耐震基準に適合する事が証明されたもの
④ 既存住宅売買瑕疵保険に加入している事

Ⅰ 新築戸建1,200万円(軽減額)
固定資産税評価額が1,200万円までなら、課税されない。
超える場合はその部分が課税対象額となります。

Ⅱ 中古戸建軽減額は、建築された日によって異なります。

① 昭和50年12月31日以前    新築当時の軽減額
② 昭和51年1月1日~ 昭和56年6月30日まで    350万円
③ 昭和56年7月1日~ 昭和60年6月30日まで    420万円
④ 昭和60年7月1日~ 平成元年3月31日まで    450万円
⑤ 平成元年4月1日~ 平成9年3月31日まで    1,000万円
⑥ 平成9年4月1日以降      1,200万円

■ 軽減措置 ≪土地≫
新築住宅及び中古住宅の敷地については、
それぞれ左の要件を塡新築住宅は
又は、中古住宅の敷地であること。

次のいずれか多い方の軽減額
① 45,000円(150万円×3%)
② 土地1㎡の評価額 × 2分の1 × 住宅の床面積の2倍(200㎡が限度)×100分の3

■ ≪例-1≫3,980万円の新築戸建を購入した場合
土地価格  2,680万円(90㎡)
建物価格  1,300万円(90㎡)

土地の固定資産税評価額  1,688万円
建物の固定資産税評価額   774万円

① 土地の不動産取得税
【税額】1,688万円 × 2分の1 × 3%=25.32万円

(1)(1,688万円 × 2分の1 ÷ 90㎡)× 200㎡ × 100分の3
=56,2667円

(2)45,000円

【軽減額】(2)より(1)の額が高いので、562,667円

税額25.32万円より軽減額(1)562,667円の方が高いので税額はゼロ。

② 建物の不動産取得税

床面積が80㎡なので軽減が受けられる広さ(50㎡~240㎡)内です。
建物の固定資産税評価額は、774円

(774万円-1,200万円)× 3%= 0

■ ≪例-2≫2,500万円の中古戸建の不動産取得税
土地価格  1,800万円(80㎡)
建物価格   700万円(平成10年5月築 / 100㎡)

土地の固定資産税評価額  1,134万円
建物の固定資産税評価額   860万円

③ 土地の不動産取得税
【税額】 1,134万円 × 2分の1 × 3%=17.01万円

(1)(1,134万円 × 2分の1 ÷ 100㎡)× 200㎡ × 100分の3
=34,0200円
(2)4万5千円

【軽減額】(2)より(1)の額が高いので、340,200円

税額17.01万円より軽減額(1)340,200円の方が高いので税額はゼロ。

④ 建物の不動産取得税

床面積が80㎡なので軽減が受けられる広さ(50㎡~240㎡)内です。
建築年数が平成10年5月なので上の表から軽減額は1,200万円
建物の固定資産税評価額は、860万円

(860万円-1,200万円)× 3%= 0

■ ≪例-3≫5,400万円の新築戸建を購入した場合
土地価格  2,880万円(120㎡)
建物価格  2,520万円(180㎡)

土地の固定資産税評価額  1,800万円
建物の固定資産税評価額  1,500万円

⑤ 土地の不動産取得税
  【税額】1,800万円 × 2分の1 × 3%=27万円

(1)(1,800万円 × 2分の1 ÷ 90㎡)× 200㎡ × 100分の3
=450,000円

(2)45,000円

【軽減額】(2)より(1)の額が高いので、450,000円

税額27万円より軽減額(1)45万円の方が高いので税額はゼロ。

⑥ 建物の不動産取得税

床面積が180㎡なので軽減が受けられる広さ(50㎡~240㎡)内です。
建物の固定資産税評価額は、1,500円

(1,500万円-1,200万円)× 3%= 9万円

この場合は、不動産取得税が9万円かかります。

≪注意点≫
建物面積約140㎡位から不動産取得税が発生する可能性がございますので、お考えの物件がその位の場合には確認してみてください。

皆様のお家のご購入にお役立て頂ければ、嬉しいです。
宜しくお願い致します。
ペンギンだよ。挨拶だよ。お辞儀 のデコメ絵文字

2014年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリアーカイブ

最新の記事

月次アーカイブ