ひばりヶ丘を中心に、新座市、西東京市、東久留米市の新築一戸建て・不動産購入・売却 マイタウン西武・マイタウンひばりヶ丘

「お客様ファースト」暮らしに笑顔を 住まいに感動を 株式会社マイタウン西武
TEL:0120-612-622 電話受付時間(水曜以外)9:00〜20:00

スタッフBLOG

大江戸新座祭りのご紹介

2025.07.14

マイタウン西武ブログをご覧の皆様
営業の長濱 寛史(ながはま ひろし)ですhappy01
 
私のブログで地域の歴史や紹介を書いていますが、今回は新座市の祭事について書きたいと思います。

新座の夏のお祭りといえばコレ↓
img01_2018.jpg
img01.jpg
img02_2018.jpg

2025年9月14日開催
新座市駅南口が盛り上がる例年の風物詩「大江戸新座祭り」


9thmap.jpg

大江戸新座祭りはまだ新しいお祭りです。
大江戸新座祭り誕生のきっかけは、志木駅南口から新座中央通りで開催されていた「新座阿波踊り」が2014年に32年の歴史に幕を下ろしたことでした。

新座市の夏の風物詩となっていた新座阿波踊りがなくなってしまうのはもったいない、形を変えて新たに阿波踊りができる場をつくろう、何とか阿波踊りを続けさせてもらいたい!そして新座市を盛り上げていこう!という想いから「大江戸新座祭り」は誕生しましたhappy02

大江戸新座祭りは、有志の皆様をはじめ、市民の方々が中心となって実行委員会を組織して、事前の準備から立案、当日の運営も市民の皆様の力によって開催されています。
まだまだ新しいお祭りですが、年々参加の連も観客の人々も増え、大きく成長しているお祭りです。

 img02.jpg
 
皆様も是非、ご足をお運びになってはいかがでしょうか!

武蔵野線と西武池袋線の新情報

2025.06.30

マイタウン西武ブログをご覧の皆様こんにちはhappy01
営業の柳沼 剛(やぎぬま たけし)です。
 
前回の私のブログで武蔵野線trainについて書きましたが、今回はその武蔵野線と西武池袋線でおもしろいニュースが出ましたので、その事を書きたいと思います。
 
東京・埼玉・千葉の3都市をつなぐJR武蔵野線と埼玉と東京都心を結ぶ西武池袋線が2028年を目標に直通運転をする方向でJR東日本と西武鉄道が検討しているニュースが出ました。
 
これが実現すると両社の路線の直通は過去にはなく初めてとなります。
現在、両線に接続駅はありませんが、東京・東村山市のJR新秋津駅と埼玉・所沢市にある西武池袋線の所沢駅の間には鉄道車両の移動や搬入などに使用されている路線があり、これを活用して2つの路線をつなげる構想になっているみたいです。

では直通運転によってどのような効果が期待できるのかですが、現在はJR新秋津駅から西武池袋線の秋津駅への乗り換えは、改札を出ておよそ400mの距離を歩くことになります。時間だと4分から5分ほどかかります。

1.jpg

【西武池袋線秋津駅】
 
両駅の間には通学や通勤をする人たちが乗り換えのためにこの両駅間を移動しています。私も経験がありますが、雨や雪の日や急いでいる時などこの4、5分が結構負担になったりしますので直通になったら便利になる事は間違いないと思います。

2.jpg

【JR新秋津駅】
 
ただ、この両駅の間は商店街になっていて、私自身もこの両駅の間にある商店街をよく利用していました。直通になると商店街を利用する機会が減ってしまうのかな、と思うと少し複雑な気持ちになりますwobbly

JR東日本によると新たな観光需要の創設なども目的としていて直通になれば、大宮まで行きやすくなり、今は横浜まで直通運転がありますが、千葉方面も直通になることになります。
利便性は間違いなく上がりますので、期待をするとともに、商店街の問題などを少しでも改善できればと思います。
 
みなさんはどう思いますかconfident
では、また。

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリアーカイブ

最新の記事

月次アーカイブ