ひばりヶ丘を中心に、新座市、西東京市、東久留米市の新築一戸建て・不動産購入・売却 マイタウン西武・マイタウンひばりヶ丘

「お客様ファースト」暮らしに笑顔を 住まいに感動を 株式会社マイタウン西武
TEL:0120-612-622 電話受付時間(水曜以外)9:00〜20:00

西東京市下野谷遺跡公園の「縄文の森秋まつり」!!

2023.10.09

いつもマイタウンブログをご覧頂き有難うございます。
株式会社マイタウン西武の内堀 義満です。
  
 
皆様、暑い暑い残暑も終わりようやく涼しくなってきました。
暑いのは嫌いですが、夏が終わるのはなんだか寂しいですねgawk
 
涼しくなってきた中、先日西東京にあります下野谷遺跡公園に行ってきました。
歴史や自然も感じられる公園だったのでご紹介させていただきます。
 
場所
西武新宿線「東伏見駅」南口より徒歩約7分
西東京市東伏見六丁目4番

 
blog5.10.8uchi①.jpg

 下野谷遺跡は、西東京市東伏見二丁目、三丁目、六丁目地内に所在する縄文時代中期(今から約5千年前から4千年前)の環状集落であり、南関東では傑出した規模と内容を誇っています。平成27年3月に一部が国史跡に指定されました。
 集落には、土坑(お墓と考えられる穴)群のある広場を囲むように、住居跡や掘立柱建物(倉庫などと考えられる建物)群などが並ぶ形で構成されており、縄文時代中期の典型的な「環状集落」という構造をしています。さらに、こういった環状集落が谷を挟んで複数存在しており、「双環状集落」と呼ばれる拠点的な集落の特徴があります。
 このような形態や、出土している土器からわかる集落の継続期間が1,000年間と非常に長く、また、住居跡や土坑が密集して見つかっていることなどから、石神井川流域の拠点となる集落だったと考えられているそうです。

blog5.10.8uchi②.jpg

 下野谷遺跡の周辺では、戦前から、畑の耕作などの際に縄文土器のかけらなどが多く見つかることが知られており、昭和25年に考古学者の吉田格氏により「坂上遺跡」という名称で、文献上初めて紹介されました。
その後、昭和48年から本格的な発掘が実施され、昭和50年には旧字名をとり「下野谷遺跡」と名称が変更されました。
 調査では、旧石器時代から縄文時代後期にかけての遺構や遺物が出土していますが、特に縄文時代中期の縄文土器や石器が多く出土しています。

blog5.10.8uchi③.jpg

blog5.10.8uchi④.jpgのサムネイル画像

下野谷遺跡公園の地下には、西集落の一部が保存されています。現在整備が進んでおり、令和3年度には縄文時代の墓が復元されました。
また、園内には、クリやクルミの木も植えられており、縄文人が集落として好んだ立地や自然を知ることができます。

 また、春と秋には下野谷遺跡の普及事業として、園内でイベントを開催しています。
特に、秋に開催している「縄文の森の秋まつり」は、皆さんが協働により実施している縄文体験などができるイベントで、毎年多くの方が来場しています。

blog5.10.8uchi⑤.jpg

blog5.10.8uchi⑥.jpg

西東京市、新座市、東久留米市には歴史や自然に触れられる公園が沢山あり、子育をするのにとても良い環境だと思います。
 
こちらの方でお住まい探しをご検討している際は物件のご案内以外にも公園や施設等も、併せてご案内させていただきますconfident

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリアーカイブ

最新の記事

月次アーカイブ